Projectの始まり
元インドネシア下院議員「Lily Chodidjah Wahid」さんからの遺言
「磯野に日本とインドネシアの関係を良くして欲しい」からBIFUDO Projectは始まりました!

出会い
―2018年5月14日
奇跡的な出会いでインドネシアとの関係が始まりました。
奇跡的な出会いの中、⽇本で約4ヶ⽉間毎⽇⼀緒にいて、たくさんの話をしました。インドネシアに帰る前にLilyさんがヒジャブを外し、「お前は私のファミリー」だと⾔ってくれたが、当時はその意味があまり分からなかったです。
2018年9⽉2⽇に⼀緒にインドネシアへ⾏き各地を視察しました。
その時、Lilyさんがインドネシア内のイスラム最⼤組織「NIU」のトップだと知りました。それから毎⽉インドネシアに⾏きたくさんの現状を⾒て多くの経験をしました。コロナ期間中は渡航できず、、解禁になり久しぶりにLilyさんと会おうと思い、5⽉10⽇に5⽉14⽇発のチケットを予約をしました。そしたら、WhatsAppにて訃報が・・・

想い
―2022年5月9日
Lily Chodidjah Wahidが永眠しました。
インドネシアでのお⺟さん的存在であったLilyさん。
インドネシアで沢⼭の裏切り⾏為を受けたけど、Lilyさんがいるから⼀⼈ぼっちになっても通ったインドネシア・・・
久しぶりに⼤泣きをしました・・・・
2022年5⽉15⽇にスラバヤのNU総本⼭に⾏きLilyさんと最後のお別れをしました。Lilyさんの家族から、最後まで「磯野に⽇本とインドネシアの関係を良くして欲しい」と⾔っていました。と聞かされました。

始まり
―2023年0月0日
BIFUDO/ARJUNA Projectが始まりました。
Project
各Projectの利益の中から下記の社会貢献を行っていきます
- 防災問題
- 環境問題
- ゴミ問題
- 医療問題
- その他